女性を狙った犯罪というのはどの時代も起こりうるものですから、なにか起きた場合に対処するために防犯グッズを揃える方は少なくありません。
その中でも特に人気があるグッズがいくつかあり、これらは世の中の多くの女性が活用しています。
目次
女性でも簡単に使用できる防犯グッズ
防犯グッズと言っても、相手を威嚇するためだけに使用する物や相手をやっつけるために使用する防犯グッズなどさまざまです。
ここでは、女性にも簡単に使えて、尚且つ効果的な防犯グッズをいくつか紹介していきたいと思います。
手軽に使えて女性に人気の防犯ブザー
手軽な方法で防犯ができ特に人気が高いのが防犯ブザーです。ヒモを引っ張るかあるいはボタンを強く押すだけでアラームが作動し、大音量がなります。
この結果、なにか犯罪に巻き込まれそうな場合でも周囲にすぐに知らせることができるので、第三者から助けを呼んでもらうことができます。
ブザーは持っていても法的に問題はなく、職務質問で警察官に所持品検査を受けた場合にも理由を話せば咎められることはまずありません。
大きなダメージを与えることのできる防犯グッズ


クボタンは相手の急所を突くことができる防犯具であり、急所の位置を覚えておく必要がありますが、使い方次第では大きなダメージを与えることが可能です。
また、催涙スプレーも吹きかけられた人物は目を開けることができなくなるので、その隙をついて逃げたり助けを呼べば犯罪を防ぐことが可能です。
しかしながらこれらのグッズは犯人に対して大きな怪我を負わせてしまう事もあり、過剰防衛に繋がることもあります。
また、警察官に所持品検査を受けた場合に、納得の行く説明ができなければ軽犯罪法違反となり、没収されるケースも少なくありません。そのためこれらのグッズを所有するときは本当に治安が悪いところや、事件があって物騒な地域を歩くときのみに携帯するようにしましょう。
非力な女性でも一撃でダメージを与えることができる防犯グッズ
防犯グッズの中でも特にダメージを与えることができて、非力な人でも一撃でダメージを負わせられる防犯グッズがスタンガンです。
電池を用いて先端から高圧電流が流れるので、暴漢に襲われた場合にもすぐに対処が可能です。
スタンガンは電池式で携帯に優れてはいますが、これも場合によっては軽犯罪法違反で処罰の対象となることがあるので、持つ場合には自己責任でつかうことが大事です。
家の中で危険な状況になった時に使える防犯グッズ


外出時に持って歩くのは軽犯罪法違反になってしまいますが、家の中で危険にさらされた場合などに役に立ちます。非常に使い勝手の良い防犯具となっており、ひと振りするだけで一本の棒になる仕組みになっています。いざという時には心強い味方になってくれることは間違いありません。
特殊警棒のほかに自宅に置いておくと便利な防犯グッズとして刺又(さすまた)という防犯具もあります。
長い棒の先端部分にU字の金具がついているので、刃物を持った人が現れた場合でも対処ができ、警棒などと組み合わせてつかうことで武装解除を行うことも可能です。
防犯グッズは携帯しているだけで法令違反になる可能性がある
女性向けのグッズというのはこのように幅広く売られており、警察官の判断で持っていることに正当性があるかどうかは判断されます。
基本的に人を傷つける可能性のあるものは携帯しているだけでも法令違反になるということをわきまえた上で持ち歩くことが大切です。
万が一何者かに襲われた時にもすぐにグッズをつかうのではなく、なるべく逃げるようにしたり、危ないエリアには立ち寄らないことが一番の防犯方法になります。
通勤通学などでどうしても治安が良くない地域を通過することがある方は、この限りではなく、持ち歩いていても正当性が認められることはあります。
本当に危険な時に使うのが防犯グッズ
携帯するときにはなるべく他の人に見えないようにバッグの中にしまっておくように心がけて、不安を煽ることは絶対にしないようにしましょう。
防犯グッズを何もしてこない他人に使った場合には傷害罪にもなることがありますから、そうならないためには緊急避難的な目的で使ったり、正当防衛にあたるシーンでしか使用しないということが女性用の防犯グッズを活用するための秘訣です。
自分の身を守るための防犯グッズを使ったがために自らが罪に問われてしまえば元も子もありません。
防犯グッズは、あくまで危険な状況に陥った場合に使用する防犯具であることを忘れないようにしましょう。
こちらの記事もどうぞ
ホームセキュリティについて詳しく知りたい方は、下記の記事を読んでみて下さい。
きっと、あなたの役に立つはずですよ!

コメントを残す