関電SOS(セキュリティ・オブ・ソサイエティ)は、関西電力グループのホームセキュリティ会社です。
一人暮らしの方には嬉しい、ワンコインから契約できるホームセキュリティサービスを提供しています。
関西SOSの特徴
地域密着型のホームセキュリティサービス
関電SOSは、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県の地域でのみホームセキュリティサービスを契約することができます。
関西地区の40,000件を超える家庭で契約されているホームセキュリティとなっています。
2つの会社から生まれた強み
関電SOSは、関西電力、東洋テックの2社の協力により生まれた会社になります。
関西の警備会社では、最大手となる東洋テックのノウハウを活かしたホームセキュリティサービスとなっています。
ドア鍵取替費用保障
盗難により窓、ドア鍵が破壊された場合の補償制度が付いてきます。
支払額は、窓1枚につき1万円、ドア鍵1個につき2万円。万が一のことを考えたら安心できるサービスとなっています。
関電SOSの他にも、セコムやセントラル警備保障も補償制度を標準装備しています。

ワンコインからのホームセキュリティ
関電SOSは、販売取次店としてスマートルームセキュリティという月額500円から契約できるホームセキュリティサービスを紹介しています。
スマートルームセキュリティは、株式会社プリンシプルが提供している賃貸マンション(1R~1LDK)に住んでいる方のみのサービスとなっています。
月額料金の安さも驚きですが、必要機器の設置が不要ということもあり気軽に導入できるホームセキュリティとなっています。

ホームセキュリティプラン
関西SOSのホームセキュリティプランは、ベーシックメニューのみとなっています。
基本となるベーシックメニューに、暮らしに合わせてオプションを組み合わせ自分好みのホームセキュリティを作っていく仕様になります。ベーシックメニューの料金は、以下の通りになります。
既築住宅の場合 | 買取プラン | レンタルプラン |
月額料金 | 2,900円(税抜) | 5,400円(税抜) |
初期費用 | 225,000円(税抜) | 38,000円(税抜) |
新築住宅の場合 | 買取プラン | レンタルプラン |
月額料金 | 2,900円(税抜) | 5,400円(税抜) |
初期費用 | 265,000円(税抜)※1 | 78,000円(税抜)※1 |
※1 初期費用に新築管理費を含みます。
ベーシックメニューの機器・サービス内容
- 本体コントローラー
- SOSパッシブセンサー×2
- SOS非常ボタン
- ステッカー×4
- 警報メール通知サービス
- 遠隔操作機能(スマートフォン・PC)
オプションを付けなければ意味がない
ベーシックメニューのサービス内容を見てみると、センサーが2個と家を守るには少し物足りなさが残る印象です。
初めからオプションありきのサービスとなっているため、オプションなしの状態では他の警備会社のホームセキュリティサービスを選んだほうが良いでしょう。
しかし、オプション料金が100円~と安く設定してあるため、オプションを追加しても月額料金はさほど変わりません。細かくプランを組み立てたい方にはおすすめの会社です。
コメントを残す