子供は遊び始めたら時間のことなど気にせず遊びに夢中になります。門限を決めても、簡単に約束を破ることもしょっちゅうです。
子供が外出したら、外出先で「何か起きてるのではないか」と心配になってしまうのは親として当然のことです。さらに、万が一何か起きてしまった場合でも、親は子供の緊急事態に気付くことができず、対応が遅くなる可能性が十分あります。
そんな時、子供の緊急事態に駆けつけてくれるサービスがあれば、心配も少しは解消されるのではないでしょうか。
そんな子供見守りサービスを警備会社ごとに比較してみました。
『もしもの時』はいつ訪れるかわかりません。訪れないことが一番良いですが、万が一のことを考え、事前に対策しておいたほうが良いでしょう。
▼子供の防犯についての関連記事はこちらから▼
・子供の誘拐なぜ起きる?誘拐手口から考える子供連れ去り事件を防止する4つの対策
・持たせているだけで安心するな!子供と練習、防犯グッズの使い方
目次
セコム
セコム子供見守りサービス
両親の帰りが遅くて子供は毎日一人で留守番。自宅にいる子供の安全を守りたいという方は、セコムホームセキュリティNEOがおすすめです。
ここでは、子供の外出中の安全を守るセコムのセキュリティサービスを紹介します。
ココセコム
位置情報確認サービス
GPSと携帯電話基地局を利用してココセコムの位置情報を確認することができます。
他の位置情報検索サービスと違うところは、GPSの電波が届きにくい場所にいたとしても携帯電話の電波さえ届いていれば位置情報の検索をすることができます。
現場急行サービス
外出中に緊急事態が発生しセコムの助けが必要な場合には、現場急行サービスを利用することで、セコムの警備員を現場へ出動させることができます。
現場急行サービスを利用するには、ココセコムの月額料金とは別途で現場急行料金を支払う必要があります。
通報サービス
緊急時には、ココセコム中央のボタンをスライドさせることでセコムに通報信号を送ることができます。
通報信号を受けたセコムは、あらかじめ設定してある緊急連絡先へ連絡します。この際、要望があれば現場急行サービスを利用することもできます。
しらせてコール
ココセコムを持ち歩いている方の安否が心配な時には、携帯電話からココセコム本体へ信号を送信することができます。
その信号に対しての応答で安否を確認することができます。
※通話機能ではありません
mamorino(マモリーノ)
位置情報確認サービス
マモリーノには現在の位置情報を確認できるほかに、子供の移動経路を地図で確認することができます。
他にも居場所確認キーを長押しすることで保護者へ位置情報をメールでお知らせする機能も付いています。
通話・メール機能
子供に携帯電話を持たせることにより、有害サイトへのアクセスやゲームを利用して高額な料金を請求されるトラブルが後を絶ちません。そのため子供に携帯電話を持たせるのはまだ早いのではないかという意見をよく聞きます。
しかし、マモリーノなら安心して利用できます。
マモリーノは通話、メール、必要最低限の機能しか搭載されていません。有害なサイトへアクセスすることも、ゲームで高額な料金を使うこともできません。
さらに、あらかじめ設定した相手とのみ通話、メールができるため「電話のしすぎで電話料金が・・」ということにもなりません。
セコム見守りサービス料金
商品名 | 月額利用料金 | 位置情報提供料※1 | 位置情報提供料※2 |
ココセコム | 250円 | 100円/回 | 200円/回 |
マモリーノ | 無料 | 100円/回 | 200円/回 |
※1専用ホームページで検索 ※2セコムに電話で確認
お試しで利用できる位置情報確認サービス
セコムの提供する位置情報確認サービス。子供の安全を守るうえで欠かせないサービスです。
セコムでは、より多くの人にココセコムを利用してもらうために2週間の契約解除期間を設けています。セキュリティサービスでは珍しい「試しに使ってみてダメなら契約解除」ということができます。
人によって住んでる環境や生活スタイルは違います。いくら良いサービスとはいえ、使ってみなければわかりません。
位置情報確認サービスを利用したいけど、どこの警備会社のサービスが良いのかわからないという方は試しにココセコムを使ってみると良いかもしれません。
アルソック
アルソック子供見守りサービス
アルソックは、在宅中、外出中ともに安心できるサービスを提供しています。在宅中だけで言えば、ホームセキュリティBasicというアルソックのセキュリティサービスがありますが、ここではオプション商品を紹介しています。
通常のホームセキュリティサービスと組み合わせて利用することにより、子供の安全、安心を守ることにもつながります。
HOME ALSOK アルボeye
出典 アルソック
HOME ALSOK アルボeyeは、スマートフォンから自宅の状況を画像で確認できるサービスです。
両親が共働きで家にはいつも子供が一人きり。おまけに仕事が終わるのが遅くて帰りが遅い。そんな家庭には、おすすめのサービスです。
HOME ALSOK アルボeyeには、スマートフォンで自宅の状況を確認できるほかに3つの特徴があります。
※写真左が可動式カメラ、右が固定式カメラ
動作感知センサー内蔵
カメラに動作感知センサーが付いています。子供の帰宅時にはセンサーが反応し、無事帰宅をしたことを保護者にメールでお知らせする機能が装備されています。
スピーカー内蔵
カメラにはスピーカーが内蔵してあり、スマートフォンを使って設置カメラ側へ話しかけることができます。反対にカメラに向かって話しかけられた音声を視聴することもできます。
緊急要請サービス
アルソックに出動要請をすることができるので、いざという時には、アルソックの警備員が駆けつけてくれます。
HOME ALSOK アルボeye機能一覧
- 100万画素
- 暗所撮影可
- 双方向音声
- 録画
- 人体感知
- スマホ・タブレット対応
- マイク内蔵
- Wi-Fi
- 赤外線温度センサー
まもるっく
まもるっくは、GPS機能を搭載した携帯通報端末です。まもるっくには、子供に持たせておくと安心な3つの特徴があります。
緊急通報可能
まもるっくには、緊急通報機能が装備されています。
端末の中央のボタンを長押しするだけで、アルソックのセキュリティセンターへ緊急通報することができます。緊急通報を受け取ったアルソックは、通報者の位置情報を確認し現場へ駆けつけます。
位置情報の確認
スマートフォンやPCから、まもるっくの位置情報を確認することができます。現在の位置情報を確認するだけでなく、「○○時の位置情報を確認」など、あらかじめ設定した時間(定時刻位置検索)の位置情報も取得することができます。
通話機能搭載
端末を利用し、アルソックへ電話連絡をすることができます。
アルソック以外にも、110番・119番・118番(警察、消防、海上保安本部)へ連絡することも可能となっています。
アルソック子供見守りサービス料金
商品名 | 月額利用料金 | 一日あたりの料金 |
IPC-07Wセンサー付きカメラ(可動式) | 2,500円 | 83円 |
IPC-06HDセンサー付きカメラ(固定式) | 2,000円 | 66円 |
まもるっく(お買い上げプラン) | 1,100円 | 36円 |
みまもりサービスが豊富のアルソック
アルソックのオプション商品HOME ALSOK アルボeye、まもるっくという2つの商品を紹介しました。
どちらもみまもりアイテムとしては、非常に優れた商品となっています。それでいて利用するための費用もお財布に優しい料金体系となっています。
特に、HOME ALSOK アルボeyeは、室内状況を確認しながら話しかけることができる優れものです。もし、HOME ALSOK アルボeyeのようなカメラを電気屋で買おうとすれば数万円の費用は覚悟しなくてはなりません。
アルソックには2つの商品以外に、みまもりタグという地域の協力で見守り対象の位置情報を確認するサービスがあります。みまもりタグは、子供だけでなく、高齢者の方にも多く利用されているサービスとなっています。
東急セキュリティ
東急セキュリティ子供見守りサービス
地域密着型だからできる細かいサービスが評判の東急セキュリティ。自宅内のセキュリティサービスをお探しならコチラがおすすめ。
東急セキュリティの子供見守りサービスは、ほかの警備会社にはマネできないサービスが豊富にあり、東急グループだからこそ提供することができるサービス内容となっています。
エキッズ
エキッズとは、PASMOを利用して子供の位置情報を確認するサービスです。
電車やバスを乗る際、自動改札口、運賃器にPASMOをタッチすると、あらかじめ設定した連絡先に通過情報がメールで配信されます。エキッズを利用することで、子供の行動状況を把握することのできるので、「ちゃんと電車に乗れてるかしら」などの心配も解消されます。
塾・学童向け子ども見守りサービス
塾や学童の入退室口にカードリーダーを設置し、PASMOをタッチすることで、保護者に通過情報のメールが配信されます。
子供が塾や学童に無事と到着、または出発したことが確認できるため、保護者としては安心できるサービスとなっています。
現在は、限られた施設のみの利用となっていますが、約20,000人の利用者がいることから、これからも対応施設の増加が考えられます。
ミマモルメ
ミマモルメは、登下校メール、一斉メールの2つの機能を利用できるサービスとなっています。
一斉メールは、学校側から送られてくる情報を確認することのできるサービスです。
登下校メールは、セミアクティブICタグを持った子供が校門を通過すると、受信アンテナがICタグを読み取り保護者へ通過情報をメールで配信します。受信アンテナを通過すると自動で読み込む仕組みになっているため、ICカードはカバンに入れたままで利用することができます。
小学校高学年にもなると、クラブや委員会で子供の帰宅時間が読みずらくなります。ミマモルメを利用していれば、そのような悩みを解決することができます。
東急セキュリティ見守りサービス料金
サービス名 | 月額利用料金 |
エキッズ | 504円 |
塾・学童向け子ども見守りサービス | 無料 |
ミマモルメ | 505円 |
東急グループだから提供できるサービス
ほかの警備会社にはマネできないサービスを提供している東急セキュリティ。
位置情報確認サービスは、ほかの警備会社でも利用することができます。東急線、東急バスでの乗車情報配信サービスを提供しているのは東急セキュリティだけです。
公共施設と協力して、子供見守りサービスを提供しているのも東急セキュリティだけです。サービス内容だけで比較したら、子供見守りサービスを利用するなら東急セキュリティが一番良さそうに思えます。
しかし、東急セキュリティには、1つ大きな問題があります。それは、すべての地域で利用できるわけではないことです。
もともと東急セキュリティは、サービスエリアを東急線沿線20市区に限定してサービスを提供しています。
対象地域に住んでいる方であればおすすめの警備会社ですが、対象地域外であればサービスを利用することができまでん。どんなに良いサービス内容だったとしても、利用できないのであれば意味がありません。
このことを考えると、全国どこでも利用することができるアルソック、セコムのほうが評価が高くなってしまいます。
セントラル警備保障
セントラル警備保障子供見守りサービス
CSPケータイdeアシスト
CSPケータイdeアシストは、CSP隊員による駆けつけサービスです。
外出中に緊急事態が起きた場合には、GPS機能搭載の携帯用端末を使用し警備対象者のもとへCSP隊員を出動させることができます。
まもレール
2017年10月1日からサービスが開始となった、まもレール。
まもレールとは、ICカードのPASMO、Suicaを利用して駅自動改札を通過すると『通過時刻』『利用駅』『チャージ残額』を保護者へお知らせすることのできるサービスです。
改札を通過するごとにお知らせするので、学校や習い事からの帰宅時間を読みやすくなるため「学校からなかなか帰ってこない」などの心配や不安を解消することができます。
また、チャージ残額もメール配信されるので、残額不足になる前にカードにチャージをすることができます。
現在(2017年10月)では、57駅が対応路線となっていますが、2018年春までには、244駅へサービスエリアが拡大予定となっています。
セントラル警備保障子供見守りサービス料金
サービス名 | 月額利用料金 |
CSPケータイdeアシスト | 300円 |
まもレール | 500円 |
毎日遅く帰ってくるお子様には、ぜひ利用させたいサービス
セントラル警備保障と契約すると利用することのできる、通過情報配信サービスのまもれール。
子供の行動状況を確認できるのは、保護者としてはとても安心できるサービスです。習い事が多く、毎日遅く帰ってくるお子様には、ぜひ利用してもらいたいサービスです。
しかし、まもレールにも1つ問題点があります。それは、東急セキュリティと同じように、すべての路線で利用できるわけではないという部分です。
どんなサービスでも共通して言えることですが、いくら良いサービスでも利用できなければ意味がありません。
基本的なサービス内容はどこも同じ
子供見守りサービスを提供している警備会社を4社紹介しました。
サービス内容を見てみると、『位置情報確認サービス』『警備員の駆けつけサービス』が基本的なサービスで、どの警備会社も同じようなサービス内容です。
その中でも、東急セキュリティのサービス内容は特徴的でした。東急グループの管理する電車やバスで利用できるサービスや、公共施設で利用できるサービス。利用できる地域が限られていなかったら、東急セキュリティのサービスが一番のおススメです。
同じようなサービスから1つを選ぶには
では、東急セキュリティ以外のサービスを選ぶとしたらどうなるでしょう。どこの警備会社も似たり寄ったりのサービスです。今回の場合ですと、子供の安全を守るには何が重要かを考えます。
一番重要なのは緊急時の対応力です。対応力とは、万が一の時どれだけ早く駆けつけてくれるかです。
どの警備会社でも「緊急時にはいち早く駆けつけます」ということにはなっていますが、実際のところ待機所や出発拠点の数で到着スピードは変わってきます。
待機所や出発拠点の多い警備会社はセコムとアルソックです。どちらも全国2000ヵ所以上に出発拠点があるため、どんな場所で緊急事態が起きてもいち早く駆けつけることができます。
緊急時には時間との勝負になります。1秒でも一瞬でも早く対応してくれる警備会社を選びましょう。
こちらの記事もどうぞ
ホームセキュリティについて詳しく知りたい方は、下記の記事を読んでみて下さい。
きっと、あなたの役に立つはずですよ!

コメントを残す